買い物かご
0
0円
とうもろこしは、皮が実の乾燥を防いでくれます。ですので、皮がついたそのままで、立てた状態でお届けします。鮮度を保つために、収穫は朝の気温が低い時間帯に行い、そのまま冷蔵便でのお届けします。
疲労回復に必要なエネルギー源である炭水化物、糖質やタンパク質の代謝に必要なビタミン類を含有し、カリウム、マグネシウムや造血に必要とされる亜鉛や銅などのミネラル類、体液バランスを整えるそしてアスパラギン酸や必須アミノ酸であるリノール酸など、良いとこだらけの穀物なのです!
炊飯器でお米を炊く時に、芯ごと適当にカットした生のとうきびを入れて、お米と一緒に炊き上げます!ちょっとお塩を入れると甘味が増して、さらにGood! とうきびの芯ごとそのまま炊き上げるのがポイントです。炊飯終了したら、芯からとうもろこしの身をほぐして(包丁で削ぎ落とす)ご飯に混ぜ込んで食べると、よりとうきびの甘味が感じられて美味しく食べられます。
なんと言っても、切って入れて炊飯炊き上がりを待つだけという超簡単でなおかつ美味しいレシピです〜!
アウトドアで、バーベキュー時におすすめなのは、皮ごと網の上に載せてじっくり蒸し焼き!ぜひ、お試しくださいね〜