手前味噌ではございますが・・・仕込みました本年2回目!

2019年02月13日

冬の仕事の大事なものの一つ。そう、それは味噌を仕込むことです。今年もその季節がすでに2回目を本日無事に終了いたしました。昨年も、1月2月3月と1回づつ開催し、自家製味噌を一緒にみなさんと味わっております。昨年に仕込んだ味噌は10月のウレシパ◆田んぼのお米手作り体験のフィナーレイベント「新米祭り」で豚汁で楽しんでいただきました。。。盛況に終わり、豚汁が足りなかったと反省。次回はそれを踏まえて準備せねばと思っている次第です。

それはさておき、ウレシパ◆フラノで仕込むお味噌は、通常よりも糀を多めに入れます。通常だと、

大豆1:糀1:塩0.5

なのですが、私たちのは

大豆1:糀1.4:塩0.5

そうすると、甘めの味噌に仕上がります。私、関西の出身だからでしょうか、お正月のお雑煮も白味噌ベースでございまして、やはりちょっと甘めのまろやかな味噌が好きなのございます〜!!そんなわけで、独断と偏見で私の好みによる配合になっております。おかげさまで、「味噌がまろやかで美味しい」とご好評いただいておりますです〜。

さーてさて、仕込みははっきり言ってあっという間に終了します。ここから食べられるようになるまでが長い。ある意味、ここからが問題なのではないでしょうか。

保存の仕方によってはカビが発生することもあります。昨年、少し余った大豆を使って自宅で仕込んだ味噌を3月下旬頃に仕込んだものがありますが・・・やっぱり時期的なもの、自宅で行うとどうしても手際が悪い、時間がかかる・・・などなどの理由もあってか、少し表面の端の方がカビました。時期としても、3月下旬はそろそろ気温上昇の時期。菌が繁殖しやすいということもあるのでしょうねぇ〜。

会場は、富良野チーズ工房さんをお借りしております。器具等々も揃っていますし、手際よく1時間半程度で終了。あとは、皆さん涼しくて暗い場所で保存してくださいね〜!

さぁ、最後の「手前味噌仕込み体験」は3月9日(土)に開催いたします!